ハロウィンの衣装 子供編!手作りは100均で全部揃う!
秋の楽しい楽しいお祭り♪
それがハロウィン!!
子どもを少し仮想させて、
町で行っているハロウィンイベントや
友達みんなで
ハロウィンパーティーをする方も
たくさんいらっしゃると思います。
そんな時悩むのが子供の衣装。
通販にしようか・・・
それとも手作りにしようか・・・・
今回は、100均でそろえちゃうことが出来る
ハロウィンアイテムをご紹介!!
100均なら失敗しても
お安いので安心!
思い切って使えます(^^♪
ぶっちゃけ、ハロウィンって
毎年同じ仮装という訳にも行かないし、
一度きりなのに大金をかけるのも
かなり気が引けますものね・・・
そんな時、100均って本当にありがたい!!
100均のグッズでも
こんなに素敵
仮装できちゃうこと
皆に自慢しちゃいましょう!
100均に売ってる!!めちゃ使えるハロウィングッズ
実はハロウィンが流行しだした近年、
100均のハロウィングッズは
かなり充実しています。
では一体どんなものが
売っているのでしょう。
子どもの仮装に
使えるグッズをお教えします(^◇^)
頭につけるグッズ♡
・帽子
・リボンカチュウシャ
・猫耳カチュウシャ
・海賊帽子
・つの
身に着けるグッズ♡
・マント
・全身タイツ
・かぼちゃのかぶりもの
持てるもの
・かぼちゃバッグ
・妖精の棒
・魔女の杖
・かぼちゃスティック
上記のものが100均で売っています!!
めちゃくちゃいっぱいありますね。
毎年物は増えてるように思います(^◇^)
なので今年はもっとたくさんの物が
あるかもしれません!!
是非直接行ってGETして下さい!!
ビニール袋でマント作り
100均でなくても
ホームセンター等に売っている
40Lの大きなビニールの袋。
これを上手に使えば、
簡単にマントが出来ちゃいます!!
用意するもの2つ
・黒のビニール袋
・リボン
作り方
①ビニール袋を半分に折ります。
②その真ん中にリボンを通します。
③子供に巻き付けて、
リボンを胸元で結べば完成!!(^◇^)
簡単です(^^)/
あとは袋に
かぼちゃのワッペンをつけたり、
自分らしくアレンジしてみてください。
女の子のママ必見!!100均グッズでチュチュ作り
ハロウィンで女の子に
人気のアイテムと言えば
チュチュではないでしょうか?
可愛いですよねー♡
そのアイテムが100均グッズで
作れちゃいます!!
用意するもの
・チュール素材の生地
・ウエストの紐用リボン
作り方
①ウエストの紐用リボンに
チュール素材の生地を巻き付けます。
それだけです。
ポイントは生地をケチらないこと。
たくさん使えば
ふわっとした感じに出来上がります(^◇^)
1色で作るも良し、
いろいろな色をミックスして
作るものもちろん可愛いですよね。
是非作ってみてください☆
まとめ
最近の100均はすごい!
なんでもほしいものがありますね!(^◇^)
ただ、季節物は早めに買わないと
在庫をあまり抱えていない店舗も
多いようです。
そのままで使えるものは使って、
さらに手作りで
子供の仮装のクオリティーをあげ、
他のママを驚かせちゃいましょう!!
健康に不安がありますよね。
そんな時に気をつけたいのは、
日頃の食事での『栄養の摂取』です
しかし、
・妊娠中は口に入れるものが恐い
・市販薬はリスクがあるから医師に止められてる
・元気な赤ちゃんが生まれてくるか心配
などの悩みはありませんか?
そんなあなたには
BELTAの葉酸サプリがオススメです。
なぜサプリをオススメするかと言うと、
食事による天然葉酸が体内に吸収されるのは
約50%と言われています。
つまり、
食事だけでは十分な葉酸を取ることが難しいので、
サプリでの摂取を厚生労働省も推奨しているんです。
数ある葉酸サプリの中でも
特に人気のBELTA葉酸サプリは、
・葉酸以外の栄養(鉄分・カルシウムなど)が圧倒的
・つわりの時でも飲みやすい
・安心の無添加・製造チェック
・モンドセレクション金賞・楽天1位の実績
・妊娠・出産の悩みを相談の専任スタッフサポート
など、他のサプリと比べても
BELTAの葉酸サプリは『栄養面・サポート面』で
優れているので先輩ママから愛用されているんです♪
⇒【公式】BELTA『葉酸サプリ』の口コミを確認する♪
