妊活のあきらめどき!やめたキッカケや卒業後の心境とは?
「妊活をやめたきっかけで妊娠できた」
と言う記事をよく見かけますが、
だからと言って妊活をやめたら授かるとは
何の保証もありません。
本当に妊活が苦しくて、
あきらめたいと思っている人にとっては、
そんなことが理由でやめる人はいないでしょう。
あきらめたい、やめたいと思っている人は、
何も考えられないくらい追い詰められている
状況に陥っているのです。
そう言い切れるのには理由があって、
実際にわたしも妊活を頑張っていたひとり。
崖の上に立たされていたときもありましたし、
後先は考えられないのです。
そんな思いをしている人はあなただけではなく
他にもたくさんいることを知って、
少しでも楽になりませんか?
今回のテーマは「妊活のやめどき」
- みんながあきらめた時期やきっかけは?!
- あきらめた夫婦の本音とは?!
- そのときの心境とは?!
夫婦関係を壊さないためにも、
上手に妊活をやめる方法を探してみましょう。
この記事に書いてること♪
もうやめたい!妊活をあきらめた時期やキッカケは?
みなさんはどんなことが理由で、
「妊活やめたい」や「もうあきらめた」
と思っているのでしょうか?
自分が今感じている気持ちを照らし合わせてみて
共感する部分もあるでしょうし、
もしかしたら違う感情があるかもしれませんね。
妊活について自分の意見をもう一度、
まとめてみてはいかがでしょう。
妊活のやめどきや年齢は?いつから決めていた?
妊活のやめどきと言ったら、
「40歳」と答える人が多いのですが、
実際にそれまでずっと頑張れるかと言われれば、
難しいでしょうね。
やめどきは40歳かもしれませんが、
それまでに起こりうる情緒不安定な悩みを
解決しながらの道のりの結果ですよね。
いつから決めていたかというと、
”妊活を始める前から”と”疲れたとき”と
2者の意見に分かれるでしょう。
自分が限界を感じたときがやめどき、、、
ズルズルと引きずるのではなく、
あっさりとやめたほうが、
気持ち的に楽なのではないでしょうか。
妊活をあきらめることになったキッカケは?
妊活をあきらめるキッカケは、
いろんな意見に割れると思いますが、
みなさんはこのようなキッカケのようです。
- 夫婦仲が悪くなったから
- 悩むことが嫌になったから
- 年齢を考えたとき
- お金に余裕がなくなったから
- 奥さんからやめたいと言ってきたから
など納得できる意見ばかりですね。
それだけみなさん妊活について
真剣に考えていることが分かります。
どんなことがきっかけにしても、
妊活をあきらめることはひとつの手段であって、
それがきっかけでまた妊活しようと
思える日が来るかもしれないですよね。
【妊活疲れにはハワイ旅行がおすすめ♡】
ゆったりとした気分で妊活パワーを貰ってきては?!
妊活をあきらめた夫婦の本音とは?
妊活をあきらめた夫婦にとって、
それはマイナスだったのでしょうか?
それともプラスだったのでしょうか?
このことについて、
一度夫婦で話し合ってもいいかもしれませんね。
ここでしか聞けない夫婦の本音を
聞いてみましょう。
妊活をやめることになった時の心境は?
やはりこちらも、、、
何とも表現できないくらい悲しんだ人と、
気持ちが楽になった人と、
二通りの心境があると思います。
どちらにしても妊活をしているときは、
いろんなことを乗り越えたり決断して、
すごく悩んできた道のりがあると思います。
ただ言えることは、
やめることになったとしても、
後悔はしないほうがいいと思います。
後悔しないためにもすぐに決断するのではなく、
ゆっくりと考える時間を持つべきだと思います。
ご説明します!
「やめたい」「やめたくない」
という葛藤がものすごくありましたが、
やめた途端、気持ちがすっきりしました。
✨もう基礎体温付けなくていいんだ。
✨もう生理がきて落ち込むこともないんだ。
と、今まで苦しかった思いが急に楽になったので、
後悔はしませんでした。
妊活を卒業してからその後の心の様子はどう変化した?
妊活を卒業して目の前の目標がなくなった今、
妊活ではない何かを見つけることに
夢中になることでしょう。
では、妊活を卒業した経験者の心の様子を
いくつかご紹介したいと思います。
Aさん:【一人目への投資がしたい。。。】
普通に一人目ができたら、
二人目が欲しくなっていましたが、
なかなかできず不妊治療していました。
お金だけが消えていく中で、
一人目に費やすお金のことを考えると
妊活をやめようと思いきることができ、
今は可愛いわが子の為に全力を尽くしています。
Bさん:【不妊治療へのお金を旅行に】
妊活をやめてから気持ちだけでなく、
お金も自由になった気がします。
いままで不妊治療へお金を使っていましたが、
楽しい旅行に使うことができて満足です。
Cさん:【お金は幸せになるためのもの】
たくさんのお金を費やしてきたのに、
苦しみと悲しみだけが残った不妊治療でしたが、
これからは楽しむためだけに使おうと
思えるようになりました。
妊活を上手に卒業するためにできることとは?
本当のところ、、、
妊活の”卒業”は授かった人にとっての言葉。
できなかった人にとっての卒業は、
悲しい言葉にしか聞こえませんよね。
でも、できなかった人にも、
良い卒業の仕方があるのではないでしょうか。
それは妊活中に必要なことで、
「悔いのないように諦めずに納得のいくまで
妊活を続けること」
これに尽きると思います。
もしもできなかったことになっても、
自分は精一杯した、、、と褒めましょう。
辛い感情だけが残るのではなく、
妊活に真摯に向き合い続けたことを
前向きに考えていけるようにしましょう。
もしもまだ心に余裕があるのなら、
まだ間に合うモチベーションの維持について
こちらを参考にしてみてはいかがでしょう。
→妊活のモチベーション!くじけそうな時に乗り越えるコツとは?
まとめ
妊活をあきらめたり、やめることは、
決してマイナスに感じることだけではなく、
新しいことへ向き合うキッカケになるのです。
これまで一生懸命に頑張ってきたことは、
夫婦の絆も深く刻まれたことの証です。
もちろん妊活に対しての悲しみや苦しみは、
癒えるまでには時間はかかると思いますが、
前向きに考えるようにしましょう。
ストレスは妊活に大敵と言われるように、
心のリフレッシュも必要です。
妊活を見つめ直すいい時間だと思って、
スタート時点に帰ってみてはどうでしょう。
健康に不安がありますよね。
そんな時に気をつけたいのは、
日頃の食事での『栄養の摂取』です
しかし、
・妊娠中は口に入れるものが恐い
・市販薬はリスクがあるから医師に止められてる
・元気な赤ちゃんが生まれてくるか心配
などの悩みはありませんか?
そんなあなたには
BELTAの葉酸サプリがオススメです。
なぜサプリをオススメするかと言うと、
食事による天然葉酸が体内に吸収されるのは
約50%と言われています。
つまり、
食事だけでは十分な葉酸を取ることが難しいので、
サプリでの摂取を厚生労働省も推奨しているんです。
数ある葉酸サプリの中でも
特に人気のBELTA葉酸サプリは、
・葉酸以外の栄養(鉄分・カルシウムなど)が圧倒的
・つわりの時でも飲みやすい
・安心の無添加・製造チェック
・モンドセレクション金賞・楽天1位の実績
・妊娠・出産の悩みを相談の専任スタッフサポート
など、他のサプリと比べても
BELTAの葉酸サプリは『栄養面・サポート面』で
優れているので先輩ママから愛用されているんです♪
⇒【公式】BELTA『葉酸サプリ』の口コミを確認する♪
